四国大学で魚食授業 青年部会 2013.10.17 青年部会 10月17日、四国大学で魚食授業をさせていただきました。漁師5人と徳島県水産課3人とロイヤルガーデンホテルの料理人、江上隼人さんで、栄養学科の高橋教授のご協力により一回生を対象に、魚の説明と調理実習という形式で実施しました。使った魚は、今が旬のボウゼ(イボダイ)とサワラ。ボウゼは煮付けに、サワラは焼き切り。漁師も驚く出来栄えに、魚も料理されて本望だったと思います。 また、このような機会を多くの場所で開催したいと思います。