青年部会 南部圏域活性化フォーラム 平成26年10月10日(金)、徳島県南部総合県民局主催の南部圏域活性化フォーラムに出席しました。 これは、10年後も住み続けたくなる南部圏域の実現を目指して、というテーマで各分野で様々な活動をしている団体が、その活動を発表し、トークセッショ... 2014.11.07 青年部会
青年部会 四国大学魚食授業2 1月16日に四国大学で2回目の魚食授業をさせていただきました。今回の魚食授業は前回の授業の経験をいかし、学生さん達が自分達で考えた創作料理を披露していただき、私達が試食するという形式で実施しました。今回使った食材はイカでした。さすが若い人達... 2014.02.23 青年部会
青年部会 四国大学で魚食授業 10月17日、四国大学で魚食授業をさせていただきました。漁師5人と徳島県水産課3人とロイヤルガーデンホテルの料理人、江上隼人さんで、栄養学科の高橋教授のご協力により一回生を対象に、魚の説明と調理実習という形式で実施しました。使った魚は、今が... 2013.10.17 青年部会
青年部会 親子おさかな料理教室 この度、親子さかな料理教室を阿南市のひまわり会館で漁師3名、徳島県水産課4名とロイヤルガーデンホテルの料理人、江上隼人さんの協力で開催しました。使った魚はイサキ、ハモ、アワビでイサキは塩焼き、焼き切り、ハモは湯引き、アワビは刺身で、どの料理... 2013.07.23 青年部会
青年部会 夏休み!「親子おさかな料理教室」のご案内 参加募集締切りいたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 夏休み!親子おさかな教室へのお申し込みはこちらへお願いします。〆切は6月21日とさせていただきます。 なお、応募者多数の場合は抽選の上、後日ご連絡させていただきます... 2013.05.07 青年部会
青年部会 魚食教室、開催しました! この度、私達は徳島県水産課の方たちの協力の下、出張魚食授業を開催しました! その場を提供してくださったのは、鷲敷小学校です。私達の魚食授業を受けてくれたのは、五年生の子供たち・・・。どの子も素直で、なにより真面目に話を聞いてくれて、やりがい... 2013.04.25 青年部会